あいるの小部屋へようこその新着ブログ記事
-
-
何だろうか。 変なこと書いている。 病気がなくなったら 医者は要らない。 犯罪が無くなったら 警察は要らない。 戦争がなくなったら 軍隊は要らない。 ちょっと語弊もあるが 究極はそうであろう。 自分が伝えるモノは 何だろうか。 それに気づいた感じである。 N.L.P.というコミュニケーション心理学... 続きをみる
-
自分の感覚を信じる。 なんて、頭で考えるの得意。 だから、難しい。 感覚で生きていると 楽しいだろうな。 全く感じてない訳ではない。 ただ、思考で処理してしまうのだ。 なるほどって感じ。 感じるトレーニングをたくさんした。 感じている時間よりも 考えてる時間が多い。 というかほとんどだろう。 新幹... 続きをみる
-
いいんじゃねえか~。 そんな力説して何が伝えたいのだろう。 という自分への問いかけである。 そんなときは、何だかココロをギュッと して欲しい時なのだ。 そう感じる。 いいねえ~。自分
-
いいじゃないかな。 自分で言うのもなんですが。 そう感じるようになる。 世の中は自分の思惑とは違い それは、それで流れてい行くのだ。 いろいろなインフルエンサーがいるが 自分もなる必要は無い。 それでお金が稼げるなら良いけどね。(笑) このまま生きて、ある時、終わる。 それは、それで仕方がない。 ... 続きをみる
-
自分の現在地の確認である。 50代である。 貯蓄とか財産はほとんどない。 家は賃貸である。 趣味は、ブラブラすること。 散歩やサイクリング 最近まで、昼飲みと称して吞んだくれていた。 さすがにアル中になると思い自制中 家に居て、掃除に洗濯に、それでひと段落すると 飲むくらいしか楽しみがない。 それ... 続きをみる
-
-
なんてカッコいいタイトル だけれども そんなんで良いのか自問自答 それが思考人間である。 自分が何を感じているのか それすら分からなくさせて それで良いのか自問自答するのだ。 良いか、悪いかではなくて やりたいかどうかなのだ。 なるほど、いろいろ体験しては来た それで、何だろうか。 いろいろ試行錯... 続きをみる
-
何が問題なのかな。 先ずは、暴力事件だね。 喧嘩両成敗という この国、独特の考えがある。 それでも喧嘩しない方がいい。 それでもしてしまう輩がいる。 ついかあ~となって。 それって、何だろうか。 わたしも他人ごとではなかった。 もし、それに気づいていなかったら ついかあ~となっただろう。 気を付け... 続きをみる
-
-
-
早いものです。 淡々と日々を過ごしている。 それでも何か目標が有った方が 何かと良いのだ。 無いならないなりに 有るならあるなりに 進んでいく。 そう思うよ。 今を生きるようになって それからは、いろいろ振り回されない。 それでも、今を感じるのは なかなか難しい。 何でだろう。 そう、今感じている... 続きをみる
-
「今を生きる。」 何てこと考える。 考えても仕方がない。 だから今を感じる。 それが良いのだ。 そんな当たり前のことすら出来ないのである。 明日の事考えたり、過去のことにとらわれたり とにかく忙しいのだ。現代人は、だからココロが病む 田舎暮らしをした途端に治ったなんて そんなの当たり前である。 わ... 続きをみる
-
どうにも止まらないだろう。 可笑しなことが多すぎるから。 それで何ができるか。 そんなことよりも 後進に繋ぐ活動である。 想いはより深く、濃い。 たぶん、世の中に、いろいろ影響出してる インフルエンサー 間違っているよな。 何が良いか悪いかではなくて 何がしたいか。 それだけである。 みんながシア... 続きをみる
-
久しぶりに級友に会った。 みんな元気そうで何よりである。 気心知れた仲間との交流である。 そんなず~っと会ってないのに。 会った瞬間に始まるのさ。 それがいいね。 54年生きてりゃ、いろいろありますよ。 あの頃、あの当時に遡る体験である。 また、あの話か、それがいいのだ。 さて、今の時代に大切なこ... 続きをみる
-
最近、学校について語ろう。 という会に参加した。 現役の学校の教師やスクールカウンセラーや保護者などが参加 したZOOMでの会でした。 最近は、フリースクールなどや通信制高校なども 学校の選択肢として注目されている。 そもそも論なのだけれど 学校に行く理由って何だろう。 義務教育って何だろうか。 ... 続きをみる
-
-
人生を螺旋階段に例える。 そうしたら伝わるかも。 見える景色は同じだけれど 少しずつ違うのだ。 そう階段も上がるので 見え方も少し違う。 何だろうか。この感覚は。 成長するとは、どういうことか。 いろいろ気づいて変化してきた。 それは、新しいというよりは 元に戻る感覚なのだ。 振り出しに戻るという... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を学んで 実践している。 そして、いろいろ情報を更新している。 どんなに役立つ良い情報でも自分が使えてないと それは絵に描いた餅である。 N.L.P.を体験して、自分の思い込みに気づいた。 だから、それは誰がそう感じているのか。 そう自分に問いかける。 す... 続きをみる
-
今日のある時、ふと気づいたのだ。 自分で好き勝手に生きている。 その割にアピール多いね。 自己アピール それは、承認欲求とも言う。 俺って凄いだろう。 自分一人でやってたら。 誰もそんなことに関心はない。 人とそれぞれだからそれで良いのだ。 そうすると私の存在価値は何だろうか。 もちろん、自分の人... 続きをみる
-
ある時、体験した。 「何で、俺の言っていることが伝わらないのだろう。」 多分、相手の理解力が足りないんだろうな。 そう感じてたら、どうやら自分の伝え方がまずいようだ。 世の中でよく起こるミスコミュニケーションである。 コミュニケーションの意味がわかるとこれはほとんどなくなる。 相手に伝わらないのは... 続きをみる
-
-
朝からうるさい。 統一地方選である。 うるさい。 ウザい。 そう思いませんか。 町のため 国のため みんなのため あんたのためだろう。 そんな国です。 それでもみんな 必死に生きてます。 富裕層は中国産なんて食べません。 お金があるからカラダに良いもの食べます。 庶民は、そんなの関係ないと 何でも... 続きをみる
-
さて、何ぞや。 地位が得たいな。 そんな時期があった。 会社に入れば、それなりに 能力があれば、上れるだろう。 組織を束ね能力がないと無理だろう。 名誉はどうだろうか。 誰かに認められる。 または評価される。 それだけの発明や発見 それには才能が必要だろう。 お金はどうだろうか。 稼ぐ能力があるか... 続きをみる
-
安倍さんの時もそうだ。 あんな首相は要らない。 そんな言葉もあるだろう。 わたしは違うよ。存在感がある。 そんな総理が必要だ。 カリスマ性だね。 それであの事件が起こった。 いろいろおかしいなと思うのだけれど。 時代がすべてを物語るのだ。 それでもこの国は、遺憾ね。 みんながおかしいから堕落が始ま... 続きをみる
-
-
-
-
そうだな。 バカ者が多くて少し言いたくなる。 昔、プールの監視員をしていた。 大学生の頃だ。(30年も前) よく来る小学生の女の子が バイト仲間にお小遣いをせびっていた。 せびるとは、肩たたきとか用事を頼むとか それでお金を貰うという方法だ。 始めはみんな可愛いから言う事を聞く。 それが次第にエス... 続きをみる
-
-
そんな活動を展開します。 政治家にはもううんざりです。 国はもう死滅してます。 だから構造改革の時です。 どんな方策か。 知りたい方はこちらへ
-
元妻の母の命日である。 第1子が産まれたのがその年の 5月 それまで生きてて欲しかった。 わたしが見れないから、 おろせば。。。。 死を覚悟していたのだろう。 子供らはわたしの母の、死に目に会えないかも それがわたしの選択の結果である。 後悔はないが、影響がある。 それが人生だ。わかるか。
-
-
-
今日はN.L.P.というコミュニケーション心理学の勉強会でした。 自分は何者ということを取り扱った。 人はそれぞれの価値観に沿って生きている。 もちろん自覚して生きてる人もいればそうではなくて ただ何となく生きている人もいる。 それは人それぞれである。 わたしの場合はN.L.P.というコミュニケー... 続きをみる
-
わたしの人生 いろいろです。 ず~っと住んでいたボロアパート (小中高と住んでた)今はなく。 大学で岡山まで行った4畳半の間借り その場所も今はなく。 そして今住んでいる団地も もうすぐなくなる。 子供たちの笑い声が ず~っと聞こえますように。
-
あっちに行きたいな。 こっちに行きたいな。 どっちに行きたいの。 そっちでもなく、こっちでもない。 そうしているうちに 日が沈む。一日の終わり。 何十年もそんなことしてきてた。 気づいたら変わるよ。 気づかないと一生してただろう。 そんなことに気づいたよ。
-
人生にアクシデントはつきものである。 わたしも例外ではない。 そう誰もが他人事である。 自分に降りかかったときにどう対処するか。 よく有りませんか、今日はついていないなって。 そんな時はどうしうてますか。 わたしは今朝、自転車で横転した。 道路で持っていたの荷物が前タイヤに 挟まってそのまま横転 ... 続きをみる
-
それは、それで大人のけじめでしょうか。 子供が成人するまでは。 男と女のこと いろいろですね。 この国はモラルを大切にする モラルとは人として当然の事。 できてますか。 道徳心が人の支えであった。 それは、今も昔も変わらない。 何が変わってしまったのだろうか。 それをわたしは危惧しております。 離... 続きをみる
-
いつからだろうか。 こんな国になってしまった。 電車通勤している。 それで気づくのだ。 普通電車しか止まらない駅から 快速が止まる駅にて乗り換える。 特急電車にキャリーバッグ 邪魔じゃん。 空港から専用の電車が出ている。 たかが数百円でノンストップ それ乗ればいいじゃん。 最近、特に多いのはコロナ... 続きをみる
-
只今、禁酒中である。 とは言え、毎日晩酌は止めよう。 それは、長生きしたいから。 さすがに毎日は不健康である。 経済的にも毎日プラス1000円で 毎月3万円も出ていくのが気になっていた。 気になるようになったきっかけは あるゲシュタルトのワークを見てからだ。 そのワーク中で親が酒を飲む。 その姿が... 続きをみる
-
度々書いている。 それは、思考が流れていくから。 今感じたことも すぐに何処かに行ってしまう。 だから、今の思考を表出することで その時、その瞬間に感じたことを残して 生きた証を残したいのだろう。 さて、いろいろチャレンジしてきた人生ではある。 歯車が狂いだしたのは、社会に出た頃だろうか。 みんな... 続きをみる
-
そんなことを物心ついたころから 考えていた気がする。 だから逆に無駄なことをしたくないと。 わたしの人生を振り返ると無駄なことだらけ。 大学は国立大学を除籍になり、私大に入る。 その後はバイトしながら資格試験の勉強をする。 車はバッタ品を買わされてローンで購入したが倍以上払って 事故して廃車になる... 続きをみる
-
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して いろいろ学んだコミュニケーションスキル それも有効ではあるのだが更に効果があるのが N.L.P.プラス+ゲシュタルト体験である。 それはわたしに深く濃く人生を味わう体験である。 そんな体験記をメルマガ配信しています。 いろんな裏話もして見ようか... 続きをみる
-
夕暮れ時が好きである。 昔住んでいたおんぼろのアパートから見る 景色を今でも覚えている。 そして、隣の部屋では母がテレビを見ている。 それで安心するのだ。 こんな光景が夕暮れ時になると 思い出される。 それがわたしのココロのリソース(心地よい感覚) 人生には、山がありそして谷があり その繰り返しで... 続きをみる
-
N.L.Pでは、人とのコミュニケーションを 体験した。 人の話を聞けない人が聞けるようになった。 そんな、人の話が聞けないんですか。 と言われそうですが。 可笑しいなと思ってはいました。 わたしが言う事をみんなが違う形で返してくる お前の言いたいことは、要するに〇〇だろうみたいな。 有りませんかそ... 続きをみる
-
新年早々始まりました。 まずは、わたしが体験してきた ゲシュタルトの大会があること 忘れてて今日までが申し込み期限であった。 まだ申し込みできますよ。 たまたま朝見たゲシュタルトの百武正嗣さんの ホームページで気づいた。 きっかけは何だって良いのだ。 自ら気づけ、そして行動あるのみ。
-
-
今年は、ほぼ始めから参加でした。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して 勉強会をしています。 N.L.P.のトレーナーも参加している。 深く濃い時間でした。 いろいろな情報交換も大切です。 ここに集う人たちはみな共通体験がある。 今の自分があるのは、誰でもない自分の結果である。 だ... 続きをみる
-
-
こちらも大雪でした。 クリスマスイブですね。 ケンタッキー・フライド・チキン クリスマスケーキ みんな、食べたいですね。 わたしもです。 何でだろう。 それはさておき。 競争社会ですね。 たまたま見ていたバスケの試合です。 わたしも体験しました。 超万能選手がいました。 そいつがシュート決める。 ... 続きをみる
-
社会問題をコーディネーターする活動 どんな活動だろう。 わたしは、いろいろな職種を渡り歩いてきた。 それは、その仕事がしたいことではないからだ。 生活のためにしてきた。 法学部出身なので、公務員か士業であるが 両者とも試験があるので無理でした。 民間企業に勤めるしかないので 勤めましたが、ドコモな... 続きをみる
-
ふと思い出した。 以前は、何だか毎日、忙しくしていた。 何だろう、やることがないと安心できない。 そして、日々が淡々と過ぎると物足りなく いろいろ巻き起こしていた。 何だか平和に過ごすのがダメみたいな そんな感じでした。 努力しなければ、人よりも優れていなければ いろいろなしなければならないことに... 続きをみる
-
人生の半世紀を生きてきた。 願わくば、あと50年は生きたい。 そのためには健康的な生活をおくることだ。 それが、なかなか難しいのである。 なぜだろう。。。。。 意識することではない。 それは、それでエネルギーが要る。 では、無意識を意識して そうなんだけれど、無意識が問題である。 何が入っているの... 続きをみる
-
-
機械的に生きている人が多いね。 そう感じませんか。 今日もそうだった。 平気にぶつかる輩が居る。 生きてるかい。 人間なんだから 五感を働かせて いろいろ感じなよ。 そんな人間が多い気がする。 誰かに飼われているみたい。 誰だろう。
-
-
これを体験していたり 学んでいたり それで何が違うのだろうか。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して もう数十年になる。 学んでいると何が良いのだろうか。 この国で生きて、死ぬ覚悟はあるか。 そんなの無くても良いのだけれど 世界の広さを知ってしまったら いろいろ楽しい事、知ってしま... 続きをみる
-
これを学んで、実践している。 実践しているというよりは 日常生活に取り入れている。 N.L.P.というコミュニケーション心理学 は、自分のことを取り扱う。 自分のことを取り扱うので 自分と似たような人には有効である。 自分の体験が共有されるからである。 声の大きい人は、声の小さい人の気持ちがわから... 続きをみる
-
みんながコミュニケーションの達人である。 自分本位のコミュニケーションの達人である。 コミュニケーションって何だろう。 そんなところから始まるのだ。 みんなが自分本位のコミュニケーションをしている。 それでも社会が成り立っている。 それが不思議である。 人の話すら聞いていない。 それでも事が進んで... 続きをみる
-
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して 時間とお金をかけたのだから シアワセだなって思う瞬間がある。 瞬間なのか。そうですね。 習得していなくても同じだったかも(笑) N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して なるほどと思う事がたくさんある。 それだけではない。 共に学ん... 続きをみる
-
そろそろ気づくだろう。 そう思っていた。 シアワセの価値観である。 誰もが同じではない。 高層マンションには住みたくはない。 なぜだろう。 高級車も要らない。 なぜだろう。 高級腕時計も要らない。 そう、お金のかからない人生 そこそこは欲しいが必要以上に要らない。 そして、平屋のガレージに 今は流... 続きをみる
-
-
いろいろ発信してます。 その思惑は、いろいろな人に伝えたいから。 特に、不登校やひきこもり 不登校になっている場合ではない。 ひきこもっている場合じゃない。 だって、普通にそれが当たり前だから 鈍感になる。 それ伝えてよ。 あなたが不登校の理由 あなたがひきこもる理由 それが一番だね。 簡単に人生... 続きをみる
-
今日は勉強会の日である。 9時30分から12時まで コロナ前は、東京開催で 東京見物がてら行っていた。 東京でN.L.P.というコミュニケーション心理学を 共に学び体験した仲間との交流である。 3ケ月に1回というペースで行っていた 時期もある。 お金と時間をかけて その体験がかけがえのないもの お... 続きをみる
-
32歳まで10年間、法律の勉強してきた。 働きながら、遊びながら、気ままな暮らしでした。 そんなんだから会社員にも成れずに 自分的には、会社という組織に縛られたくない。 だから、法律の勉強しながらなが~く 無駄に時間を過ごしてきた。 そもそも論だけれど、やっぱり結果だね。 好きなことして、それで何... 続きをみる
-
鈍感な人が平気で生きている世の中だ。 鋭敏な人ほど、生きずらい世の中だ。 それでも、生きていかなければ。 何のために生きるのか。 鈍感な人は、そんなこと感じないよ。 鋭敏な人は、自分の世界に引きこもる。 当たり前の現象である。 鈍感な人が7割である。 だから平気に生きてられるのだ。 お分かりかなこ... 続きをみる
-
不登校や引きこもりのことを書いたら アクセスが激減した。 気にしている訳ではない。 伝えたいことがある。 それを受けて欲しい。 きっと、何かが変わる。 そう信じている。 やり続けている。 だからわかること。 当たり前だけどね。 わたしは伝えたいことがある。 詳しくはこちらへ
-
今更ながらに、職場へ行く道を 歩いていて思った。 この仕事は、やりたいことではない。 生活のために働いている。 そんな生き方がしたい訳ではない。 ならば何がしたのだろうか。 と思っても帰りは忘れて帰るだけ。 そんな時間がもったいないので 何かをする時間にしたらいいのだが 歩いている時間だから まあ... 続きをみる
-
-
-
-
そんなセミナーがあった。 今は、休止している。 必要ならば始まるということだ。 それをわたしがしていいかな。 最近、そんなことを感じています。 心理学は体験です。 知識は、誰でも習得できる。 体験は、なかなかできないよ。 それをしてきた自負はある。 もちろん、確証もある。 心理学は体験してみないと... 続きをみる
-
新横浜駅で、ビール飲みながら 帰りの新幹線を品定めして 約3時間、何のための新幹線か わたしは暇人か。そうですね。 昨日のことは夢のようでした。 今日は、朝から不登校親の会に参加しました。 毎回参加している訳ではないので開始時間ギリギリ そして、毎回進んで参加したい訳ではないので ギリギリの選択な... 続きをみる
-
なんて、題してますが、なかなかです。 今回は、知人のセミナーに参加した。 東京の下町でコーヒーショップをしている。 コーヒーの入れ方セミナーでした。 コーヒーを味わう。 学生の頃にバイトしてた 喫茶店のマスターが入れる コーヒーが忘れられない。 入れる人の真心も加味して そんなコーヒーを飲みに行き... 続きをみる
-
知人のコーヒーセミナーに参加した。 その前にあるところに立ち寄った。 そこまでは、よかった。 予定通りである。 その会場が浅草に近く セミナーが終わって浅草界隈を散策した。 それがあだとなった。 新幹線で新横浜まで そこで止まった。 横浜を彷徨う。 結局、当初の予定通り 二日間滞在することに ... 続きをみる
-
何だろう。みんなが右にて左見て 自分はスマホ見て。 何だろう。 人間らしからぬ動きをする人が多々いる。 何だろう。 この大人たちを見て、子供は育つ。 無責任な大人たちに育てられた子供たちが増える。 自分のコピーを増殖する親たち だから変わらないね。 社会は変わらないから 飽きた大人やくだらないと気... 続きをみる
-
-
-
最近の円安 なんて興味はあるけれど それで何が問題なのか。 わからない輩が多い。 興味はあってもわからないのだから ないのと同じである。 あの国、インフレなんだけれど、給料も上がっている。 マックがべらぼうに高いらしい。 あの国は、戦争すると景気が良くなる。 自分は戦争していないのにね。 この国は... 続きをみる
-
何も知らないのに、ビジネスに走る輩が居るから お伝えしますね。 失礼だなと感じた瞬間に断っていいです。 失礼な輩とビジネスパートナーできますか。 儲かります。儲かるビジネスを紹介してくる。 あり得ません。 人に興味がない人はビジネスで成功しません。 わたしもそうなんだけど、だからビジネスでは成功し... 続きをみる
-
-
これ学んでたら、体験していたら 絶対に人生変わるよ。 その時は、そんなこと分からない。 20年も前に参加したセミナーでの体験が 今、まさにそれである。 あの時、あの瞬間に、感じたことがある。 誤魔化して生きて良いのか。 自分を感じなくて良いのか。 感じていることをそのまま感じる トレーニングが必要... 続きをみる
-
N.L.Pというコミュケーション心理学を体験して ゲシュタルトも交流分析も体験して 体験がすべてであると今でも思う。 だから今はN.L.P.+という活動をしています。 こんなに素晴らしいコミュニケーションスキルが なかなか浸透しない。 わたしが習得した米国N.L.P.協会のリチャード・バンドラー博... 続きをみる
-
十数年前に参加したセミナー わたしは、そのセミナーには参加した。 それよりも後にも参加したセミナーはない。 なのでセミナーオタクでないと自負している。 そもそもセミナーなんて、自分探しなんて 気が弱いとか性格が根暗な人たちが行けばいい。 ちょっと心が病んでいる人が行くところ そう思っていたので必要... 続きをみる
-
-
-
何だろう症候群って わたしが勝手に名付けました。 何だろう。コロナって もう普通にインフルですよね。 何だろう。 ひきこもり こんな社会だから当然ですよね。 何だろう不登校 危険な学校に通わせますか。 何だろう。 この国の政治家 良くなるどころか 更に悪くなる。 お金ある人は何とか持ち堪える 無い... 続きをみる
-
東邦高校にて開催中のセミナーに 参加しました。 名古屋北部不登校親の会 の主催の呼びかけにより。 不登校に悩む親御さん わたしは司会を務めさせて頂きました。 不登校の問題は千差万別である。 どんな解決方法があるか。 それはご自身で見つけるもの できるのは、ただ親御さんの声を聞くこと。 だから話して... 続きをみる
-
そのココロは、 太陽光発電なんて、なんだろうか。 ガンが増えているって何だろうか。 そして、世の中の何だろうかを いろいろ追及して、何か良いものを 見つけたから。 それで、良いのだ。 世の中が住みよくなってくれたら いいのにな。 政治家がもっと国を良くするって そんな人が現れたらいいのにな。 いろ... 続きをみる
-
-
-
わたしがゲシュタルトに出会ったのは 20年前である。32歳の時 あるセミナーに参加して、心理学の実習をした。 そのときの参加者が20人位 その実習であるものが見えるかという。 ひとりだけ見えないと答えた。 わたしも見えなかった。 手を挙げるのをためらった。 わたしに何が起こっているのか。 興味はあ... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション 心理学を学んで実践している。 今日はその勉強会でした。 月1回の開催です。 次回は8月7日(日) 9時から名古屋市緑区生涯学習センター N.L.P.というコミュニケーション心理学を学んでいる いないに関係なく、興味がある。 心理について学びたい。体験したい。 ... 続きをみる
-
自死する人に言いたい。 強く生きろなんて言わない。 ただ鈍感な人が居残る。 鋭敏な人から旅立つ そんな世の中で良いのか。 巷でいろいろ言うのだけれど すべては金儲けだから 当たり前ですよね。 そんないい方法があるなら 誰にも言わないで独り勝ち 何で言うのか。 そこですよ。 自分の持ち味を生かして ... 続きをみる
-
-
わたしが参加したセミナーである。 9万5千円で3日間と1時間のインタビュー そのあとに、宿泊の4日間と1時間のオリエンテーション 19万円でした。トータルでほぼ30万円 そのセミナーは、金属バット殺人で この国は、良くない方向に行っていると そこから始まったそうだ。 人間性回復活動の一環である。 ... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して 実践している。 そして、ゲシュタルトを体験していろいろ感じた。 それを忘れてしまうのだと気づいた。 その時は、良い体験だった。 それでいいのだ。 それから、何を学ぶかだ。 その体験を通して気づいて変化する。 そこまでするには時間がいる。 そんな... 続きをみる
-
-
この国は儒教の国である。 基本は家という考え方 家庭や家族という捉え方 自己責任って個人主義の国 でいう考え方 まあ、この国はあの国の属国 みたいなものだから この国の本来のわびさびやら 古風な考え方は消えつつあるのだ。 そんな中での今日の出来事である。 図書館での出来事 新聞を読む机で学生が勉強... 続きをみる
-
20代の頃に、傷心旅行で ニューヨークに行った。 当時はやっぱり米国かぶれだった。 それでも、行った価値がある。 良いことも悪いことも肌で感じた。 一番の衝撃は、国連本部にあった 広島の爆心地にあった石垣である。 1mから2m四方の石垣で半分は赤茶けていた。 その衝撃は、今も覚えている。 あれから... 続きをみる
-