誰に学ぶか。どこで学ぶか。 塾と同じである。 学校の勉強と同じである。 塾に行っても自分がやらないと。 塾に行くからってキッカケに過ぎない。 大学まで出ても 学歴で食える時代ではない。 競争が始まるのだ。 何を学んだか、じゃなくて どのように学んだか。 ストラクチャー教育という。 20年も前に こ... 続きをみる
あいるの小部屋へようこその人気ブログ記事
-
-
昨日、やってたモモちゃんゲシュタルトイン名古屋 名古屋は地元だからね。 今日もやってるんだけれど 1日のみの参加である。 いろいろやりにくい。 わたしにとって。 案の定、知り合いが参加してた。 知らない人がいい。 安心する。 そして、東京や大阪でのワークショップに参加 それよりはアットホームな感じ... 続きをみる
-
主催は東京在住である。 この前に一緒にゲシュタルトの学会で 開催されたワークショップに参加した。 グループセラピーである。 申し合わせた訳ではなく。偶然である。 最近は、N.L.P.の勉強会と言うよりは ゲシュタルトの色が濃い。 今回はグループセラピーをZOOMでやった。 これがすべて無料である。... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して それは彼是数十年前である。 32歳で知った。 その時は、体験先行で とにかく、プラクティショナー1で10数万円 2と3で合わせるとトータル50万円近くなる。 その投資は是か非か。 結論から申し上げますと 有りですね。 わたしは参加費がローンでし... 続きをみる
-
「ごんぎつね」である。 新美南吉さん ゆかりの地で仕事しているのも何かの縁かも。 それにもまして、わたしが小学生の頃 もう50年も前の事だ。 ごんぎつね 懐かしいですね。 その時、何を感じたか。 忘れました。 オリジナルと赤い鳥版だと。 なんじゃそりゃ。 宮沢賢治では起きない。 それもなんじゃそり... 続きをみる
-
-
始まったばかりです。 立ち止まって いろいろ感じてみる。 すべては自分の成長のため そして、チームの成長のためである。 自分の関わりがどれくらいチームに影響するか。 それを知ったリーダーはそうするだろうか。 そんな個人プレーが好きなわたしが チームについて気づいたのだ。 そんなチームの名前はチーム... 続きをみる
-
へぼいって分かるかな。 弱いでもなく、ダメでもなく へぼいのよ。 何だろうね。 この国の強さは国民性 みんな、同じである。 誰がおかしくした。 だから、個人主義では うまくいかないのさ。 自分大好き人間が いう事ではないが。 みんな、彷徨いすぎだよ。 それは、わたしか。
-
-
何だろうか。 変なこと書いている。 病気がなくなったら 医者は要らない。 犯罪が無くなったら 警察は要らない。 戦争がなくなったら 軍隊は要らない。 ちょっと語弊もあるが 究極はそうであろう。 自分が伝えるモノは 何だろうか。 それに気づいた感じである。 N.L.P.というコミュニケーション心理学... 続きをみる
-
-
いいんじゃねえか~。 そんな力説して何が伝えたいのだろう。 という自分への問いかけである。 そんなときは、何だかココロをギュッと して欲しい時なのだ。 そう感じる。 いいねえ~。自分
-
いいじゃないかな。 自分で言うのもなんですが。 そう感じるようになる。 世の中は自分の思惑とは違い それは、それで流れてい行くのだ。 いろいろなインフルエンサーがいるが 自分もなる必要は無い。 それでお金が稼げるなら良いけどね。(笑) このまま生きて、ある時、終わる。 それは、それで仕方がない。 ... 続きをみる
-
-
久しぶりに級友に会った。 みんな元気そうで何よりである。 気心知れた仲間との交流である。 そんなず~っと会ってないのに。 会った瞬間に始まるのさ。 それがいいね。 54年生きてりゃ、いろいろありますよ。 あの頃、あの当時に遡る体験である。 また、あの話か、それがいいのだ。 さて、今の時代に大切なこ... 続きをみる
-
最近、学校について語ろう。 という会に参加した。 現役の学校の教師やスクールカウンセラーや保護者などが参加 したZOOMでの会でした。 最近は、フリースクールなどや通信制高校なども 学校の選択肢として注目されている。 そもそも論なのだけれど 学校に行く理由って何だろう。 義務教育って何だろうか。 ... 続きをみる
-
人生を螺旋階段に例える。 そうしたら伝わるかも。 見える景色は同じだけれど 少しずつ違うのだ。 そう階段も上がるので 見え方も少し違う。 何だろうか。この感覚は。 成長するとは、どういうことか。 いろいろ気づいて変化してきた。 それは、新しいというよりは 元に戻る感覚なのだ。 振り出しに戻るという... 続きをみる
-
今日のある時、ふと気づいたのだ。 自分で好き勝手に生きている。 その割にアピール多いね。 自己アピール それは、承認欲求とも言う。 俺って凄いだろう。 自分一人でやってたら。 誰もそんなことに関心はない。 人とそれぞれだからそれで良いのだ。 そうすると私の存在価値は何だろうか。 もちろん、自分の人... 続きをみる
-
朝からうるさい。 統一地方選である。 うるさい。 ウザい。 そう思いませんか。 町のため 国のため みんなのため あんたのためだろう。 そんな国です。 それでもみんな 必死に生きてます。 富裕層は中国産なんて食べません。 お金があるからカラダに良いもの食べます。 庶民は、そんなの関係ないと 何でも... 続きをみる
-
さて、何ぞや。 地位が得たいな。 そんな時期があった。 会社に入れば、それなりに 能力があれば、上れるだろう。 組織を束ね能力がないと無理だろう。 名誉はどうだろうか。 誰かに認められる。 または評価される。 それだけの発明や発見 それには才能が必要だろう。 お金はどうだろうか。 稼ぐ能力があるか... 続きをみる
-
-
-
そうだな。 バカ者が多くて少し言いたくなる。 昔、プールの監視員をしていた。 大学生の頃だ。(30年も前) よく来る小学生の女の子が バイト仲間にお小遣いをせびっていた。 せびるとは、肩たたきとか用事を頼むとか それでお金を貰うという方法だ。 始めはみんな可愛いから言う事を聞く。 それが次第にエス... 続きをみる
-
元妻の母の命日である。 第1子が産まれたのがその年の 5月 それまで生きてて欲しかった。 わたしが見れないから、 おろせば。。。。 死を覚悟していたのだろう。 子供らはわたしの母の、死に目に会えないかも それがわたしの選択の結果である。 後悔はないが、影響がある。 それが人生だ。わかるか。
-
わたしの人生 いろいろです。 ず~っと住んでいたボロアパート (小中高と住んでた)今はなく。 大学で岡山まで行った4畳半の間借り その場所も今はなく。 そして今住んでいる団地も もうすぐなくなる。 子供たちの笑い声が ず~っと聞こえますように。
-
いつからだろうか。 こんな国になってしまった。 電車通勤している。 それで気づくのだ。 普通電車しか止まらない駅から 快速が止まる駅にて乗り換える。 特急電車にキャリーバッグ 邪魔じゃん。 空港から専用の電車が出ている。 たかが数百円でノンストップ それ乗ればいいじゃん。 最近、特に多いのはコロナ... 続きをみる
-
只今、禁酒中である。 とは言え、毎日晩酌は止めよう。 それは、長生きしたいから。 さすがに毎日は不健康である。 経済的にも毎日プラス1000円で 毎月3万円も出ていくのが気になっていた。 気になるようになったきっかけは あるゲシュタルトのワークを見てからだ。 そのワーク中で親が酒を飲む。 その姿が... 続きをみる
-
そんなことを物心ついたころから 考えていた気がする。 だから逆に無駄なことをしたくないと。 わたしの人生を振り返ると無駄なことだらけ。 大学は国立大学を除籍になり、私大に入る。 その後はバイトしながら資格試験の勉強をする。 車はバッタ品を買わされてローンで購入したが倍以上払って 事故して廃車になる... 続きをみる
-
夕暮れ時が好きである。 昔住んでいたおんぼろのアパートから見る 景色を今でも覚えている。 そして、隣の部屋では母がテレビを見ている。 それで安心するのだ。 こんな光景が夕暮れ時になると 思い出される。 それがわたしのココロのリソース(心地よい感覚) 人生には、山がありそして谷があり その繰り返しで... 続きをみる
-
新年早々始まりました。 まずは、わたしが体験してきた ゲシュタルトの大会があること 忘れてて今日までが申し込み期限であった。 まだ申し込みできますよ。 たまたま朝見たゲシュタルトの百武正嗣さんの ホームページで気づいた。 きっかけは何だって良いのだ。 自ら気づけ、そして行動あるのみ。
-
社会問題をコーディネーターする活動 どんな活動だろう。 わたしは、いろいろな職種を渡り歩いてきた。 それは、その仕事がしたいことではないからだ。 生活のためにしてきた。 法学部出身なので、公務員か士業であるが 両者とも試験があるので無理でした。 民間企業に勤めるしかないので 勤めましたが、ドコモな... 続きをみる
-
ふと思い出した。 以前は、何だか毎日、忙しくしていた。 何だろう、やることがないと安心できない。 そして、日々が淡々と過ぎると物足りなく いろいろ巻き起こしていた。 何だか平和に過ごすのがダメみたいな そんな感じでした。 努力しなければ、人よりも優れていなければ いろいろなしなければならないことに... 続きをみる
-
-
-
これを体験していたり 学んでいたり それで何が違うのだろうか。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して もう数十年になる。 学んでいると何が良いのだろうか。 この国で生きて、死ぬ覚悟はあるか。 そんなの無くても良いのだけれど 世界の広さを知ってしまったら いろいろ楽しい事、知ってしま... 続きをみる
-
これを学んで、実践している。 実践しているというよりは 日常生活に取り入れている。 N.L.P.というコミュニケーション心理学 は、自分のことを取り扱う。 自分のことを取り扱うので 自分と似たような人には有効である。 自分の体験が共有されるからである。 声の大きい人は、声の小さい人の気持ちがわから... 続きをみる
-
そろそろ気づくだろう。 そう思っていた。 シアワセの価値観である。 誰もが同じではない。 高層マンションには住みたくはない。 なぜだろう。 高級車も要らない。 なぜだろう。 高級腕時計も要らない。 そう、お金のかからない人生 そこそこは欲しいが必要以上に要らない。 そして、平屋のガレージに 今は流... 続きをみる
-
今日は勉強会の日である。 9時30分から12時まで コロナ前は、東京開催で 東京見物がてら行っていた。 東京でN.L.P.というコミュニケーション心理学を 共に学び体験した仲間との交流である。 3ケ月に1回というペースで行っていた 時期もある。 お金と時間をかけて その体験がかけがえのないもの お... 続きをみる
-
32歳まで10年間、法律の勉強してきた。 働きながら、遊びながら、気ままな暮らしでした。 そんなんだから会社員にも成れずに 自分的には、会社という組織に縛られたくない。 だから、法律の勉強しながらなが~く 無駄に時間を過ごしてきた。 そもそも論だけれど、やっぱり結果だね。 好きなことして、それで何... 続きをみる
-
今更ながらに、職場へ行く道を 歩いていて思った。 この仕事は、やりたいことではない。 生活のために働いている。 そんな生き方がしたい訳ではない。 ならば何がしたのだろうか。 と思っても帰りは忘れて帰るだけ。 そんな時間がもったいないので 何かをする時間にしたらいいのだが 歩いている時間だから まあ... 続きをみる
-
そんなセミナーがあった。 今は、休止している。 必要ならば始まるということだ。 それをわたしがしていいかな。 最近、そんなことを感じています。 心理学は体験です。 知識は、誰でも習得できる。 体験は、なかなかできないよ。 それをしてきた自負はある。 もちろん、確証もある。 心理学は体験してみないと... 続きをみる
-
何も知らないのに、ビジネスに走る輩が居るから お伝えしますね。 失礼だなと感じた瞬間に断っていいです。 失礼な輩とビジネスパートナーできますか。 儲かります。儲かるビジネスを紹介してくる。 あり得ません。 人に興味がない人はビジネスで成功しません。 わたしもそうなんだけど、だからビジネスでは成功し... 続きをみる
-
-
-
何だろう症候群って わたしが勝手に名付けました。 何だろう。コロナって もう普通にインフルですよね。 何だろう。 ひきこもり こんな社会だから当然ですよね。 何だろう不登校 危険な学校に通わせますか。 何だろう。 この国の政治家 良くなるどころか 更に悪くなる。 お金ある人は何とか持ち堪える 無い... 続きをみる
-
そのココロは、 太陽光発電なんて、なんだろうか。 ガンが増えているって何だろうか。 そして、世の中の何だろうかを いろいろ追及して、何か良いものを 見つけたから。 それで、良いのだ。 世の中が住みよくなってくれたら いいのにな。 政治家がもっと国を良くするって そんな人が現れたらいいのにな。 いろ... 続きをみる
-
-
-
わたしがゲシュタルトに出会ったのは 20年前である。32歳の時 あるセミナーに参加して、心理学の実習をした。 そのときの参加者が20人位 その実習であるものが見えるかという。 ひとりだけ見えないと答えた。 わたしも見えなかった。 手を挙げるのをためらった。 わたしに何が起こっているのか。 興味はあ... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション 心理学を学んで実践している。 今日はその勉強会でした。 月1回の開催です。 次回は8月7日(日) 9時から名古屋市緑区生涯学習センター N.L.P.というコミュニケーション心理学を学んでいる いないに関係なく、興味がある。 心理について学びたい。体験したい。 ... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション 心理学を学んで、実践している。 N.L.P.はコミュニケーションスキルを向上させる。 世の中でコミュニケーション力があると言われる そんな人たちが何をしているのか。 それをするだけでも違いがあるのだ。 それよりもさらに素晴らしいのは 自分と相手の違いに気づくこ... 続きをみる
-
-
わたしが参加したセミナーである。 9万5千円で3日間と1時間のインタビュー そのあとに、宿泊の4日間と1時間のオリエンテーション 19万円でした。トータルでほぼ30万円 そのセミナーは、金属バット殺人で この国は、良くない方向に行っていると そこから始まったそうだ。 人間性回復活動の一環である。 ... 続きをみる
-
-
-
今日は、N.L.P.というコミュニケーション心理学 の勉強会でした。 遥々大阪から参加してくれた方もいました。 みなさん良い時間になったようです。 わたしに関して言えば そこで参加者の中に笑いヨガの講師がいて 参加者のリクエストで笑いヨガをすることに その笑いヨガの最中にいろいろご指摘受けました。... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学 を体験的に学んで感じること。 コミュニケーションは向上したか。 自分のコミュニケーションに気づいた。 わたしの場合は、他者不在である。 相手がいる。いないに関係がない。 相手は、何でわたしがいる必要があるのだろう そう思うかもしれない。 そんな時は、どう... 続きをみる
-
-
小学生の頃、いろいろ読んだ伝記 世の中には偉人さんがたくさんいる。 自分もそうなりたいと夢見る年頃 いろいろ現実を見て、軌道修正する人生 さて、ある時知ったこと ヘレンケラーってご存じですか。 まさに、小学生で読んだ偉人の話 ある時、こんな質問をされた。 あのヘレンケラーを教えた教師 サリバン先生... 続きをみる
-
N.L.P.やゲシュタルトを体験して 何だろうか。 心理学を学ぶのではなく、体験してきた。 N.L.P.というコミュニケーション心理学 を体験して自分は、健康的な引きこもり状態 であったと気づいた。 ゲシュタルトを体験して 言葉ではなく、自分の生き様が 今である。 そう気づいた。 人が変わればいい... 続きをみる
-
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得 ゲシュタルトでの数々のワーク体験を通して 人は本来の自分に戻る。そんな感覚を味わって欲しくて それがこちらです。
-
共に心理学の領域である。 N.L.P.ではコミュニケーション心理学 ゲシュタルトでは、思考と感情と行動を そのバランスを体験的に学んだ。 それらをベースにしたセミナーで いろいろな方々と体験を共有した。 その体験がすべてである。 今も勉強会をしていて 当時の学び舎の仲間と実践的に活動 しているのだ... 続きをみる
-
高校で出会った仲間たち 今は、もう過去である。 人生でいろいろ出会った。 裏切者はいなかった。 わたしがそうだからだろう。 それは、有難いことだ。 友達に犯罪者を出さないこと。 それは、わたしの生き様だ。 ちょっとやばい奴もいるが それは、それですね。 ともに犯罪者を創らない。 そんな中である出来... 続きをみる
-
-
1月にふとしたきっかけで 参加した。 N.L.P.対ゲシュタルトというセミナー わたしにといっては真新しい感覚ではない。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して ワークやカウンセリング(健康な人の)をやるようになり N.L.P.というアプローチでもゲシュタルトのワークになることは 多... 続きをみる
-
素直に言える人はいいね。 そんな、当たり前すら言えなかった。 ありがとう。 その言葉の意味は深いよ。 ももちゃんのケジュタルトに 過去に参加したことある人。 あっと驚きの体験になるよ。 このチャンスを手に入れて あなたもわたしもいい感じになるよ。
-
なんだそれって感じではないかな。 偉そうな人も、貧乏人も金持ちも いばりんぼも自信なさげな人も みんな感じて生きている。 本当の事。 社会性があるから伝えると それぞれの関りに影響があるから 出さないだけ。 今ここを感じて生きると パワフルである。 それは、言葉が生き生きしている。 みんながそうい... 続きをみる
-
どれだけの人と恋に落ちたのだろう。 いろいろな人との恋愛を通して感じたこと。 好きにかたちはなのだと。 ひとり寂しく生きるよりは 人生の伴侶に出会いたい。 それでもダメならひとりさ。 ひとりでいる寂しさを感じたら 恋愛してみよう。 胸がドキドキする体験だ。 失恋しても強く生きていける そんな方、限... 続きをみる
-
最近、百武さんのゲシュタルトのワークに参加した。 ももちゃんがゲシュタルトのワークを伝授するという。 そんなチャンスは二度とない。 そんなつもりで東京に行き参加した。 体験版みたいな料金で1日だけ。 16日間で高額ではあるが1日7万円から 2月と8月にある。2月は近日であるが 8月は何回か参加する... 続きをみる
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を学んで実践してきた。 そんなわたしが思う事がある。 今にいること。 過去に行ったり、未来に行ったり 人の脳はタイムマシーンである。 ただ、過去は変わらないし 未来も行動なくては変わらない。 そして、その行動は今すること。 そこに妄想癖のような言動があると... 続きをみる
-
総選挙である。 どこの党に入れても この国は良くならない。 それは既得権益があるからだ。 仕方がないことだ。 長い物には巻かれろという格言のように 地位や名誉や金を得ると そうなる。 だからって何もしないわけではない。 わたしは個人的には○○ちゃんが好きだ。 党の理念とか抜きにして この人が内閣総... 続きをみる
-
何だろう。 書きたいんだけれど なかなか書けないでいる。 そして、いつの間にか 書きたいことが 変わってします。 それが生きるという事か。
-
良く母が言ったものだ。 「うちにお金があったら もっと、楽をさせてあげれたのに。」 その言葉を聞いて 勉強して良い学校に入って 良い大学に入って、良い企業に勤めて お金を得て、母を楽させてあげようと。 思った。 良い大学に入れなかったし 良い企業にも入れなかった。 貧乏ではないが裕福ではない。 大... 続きをみる
-
どうだろうか。 10年後は そして、20年後は。 敗戦国「日本」 そこから、経済成長を遂げた国 今は、どうだろうか。 買い物をして食材を見る。 メイドイン中国ばかり しかも国内産よりも安い。 どうしますか。 メイドイン日本を 再生しませんか。 無理ですか。
-
こんな記事を書きました。
-
天皇制について考えてみる。 天皇制って何だろう。 この特殊な制度をご存じですか。 何が特殊かって 世の中のほとんどの国が エンペラーが存在した。 皇帝である。 戦争である。 戦である。 兵隊がいる。 その権威は武力である。 天皇は象徴である。 では権力はないのか。 ありません。 では、何があるのか... 続きをみる
-
みんなが幸せに生きたいと願うのだが いろいろなことが起こる。 事件や事故や天災などなど または、病気など。 人生を全うするために どうしたらいいのか。 いろいろなことが起こっても それでも生きていかなければ この世に生を受けたからには いろいろな人たちが生きている。 だから問題が起こる。 高齢社会... 続きをみる
-
こんにちは、うのあいるです。 いろいろ発信しています。 誰のためでもなく、自分のため それでも、何かに影響を受けてくれたら 幸いです。 あくまでも私見です。 それがすべてではありません。 いろいろあっていいのです。 コロナでみんながマスクをしてます。 ほぼ100%です。 そんな国か「日本」って思い... 続きをみる
-
新学期が始まる。 中一はまだいいが 中二はサボる。中弛み 中三は本番さながらの緊張感 今も昔も変わらないのだろうか。 何のためにするのか。 時代は変わりコロナ禍である。 人と人との関りが更に希薄化する。 それが何を意味するか。 知る由もない。 今を生きること。 それでいいのだ。 未来は創るもの 比... 続きをみる
-
開催すら危ぶまれた開会 コロナ禍での様々な困難を 乗り越えて トップアスリートの姿を 目に焼き付けた。 人の可能性は無限大である。 磨けば光る。 錆びればあせる。 そんなことを感じた。 そのとき、その瞬間 命運を分ける わたしたちも同じである。
-
日本のサッカーが グローバルスタンダードになっていた。 見応えのある試合でした。 サッカーを通して感じました。 ワールドカップ楽しみ。
-
毎月、第一日曜日の勉強会 何年になるだろ。 自分の取り扱い説明書 手に入れてからも 更新しています。 あるかないかで イキカタに違いがある。 そんなN.L.P.の勉強会 明日はわたしがメインで やります。
-
いろいろな方々と出会います。 プライベートでも仕事でも。 それでも運命を感じる出会いがない。 運命的な出会いをしたい。 そして、感じたい。 生きることの意味を。
-
-
今日はZOOMによる勉強会でした。 初参加の方々の感想に改めて 自分のことを思い出した。 N.L.P.コミュニケーション心理学 を学んだのは32歳 今から20年前 もうそんな時間が過ぎた。 自分の感覚に鋭敏になる。 「何だろう」 自分の価値基準を明確にする。 何を求めて生きているのだろう。 または... 続きをみる
-
50年以上生きていると いろいろな人と出会う。 当たり前ですね。 そこで思うこと。 自分の器以上の人とは出会わない。 自分の器を大きくすること。 今の出会いに感謝する心 すべては自分次第である。
-
-
いじめで自殺する人がいます。 パワハラで自殺する人がいます。 この定義を改めて 「自死」というようです。 自分で死ぬみたいな感じですか。 死に急ぐのはなぜでしょうか。 そこに理由があるはず。 諦めですか。 自分の人生は諦めてはいけない。 自分軸で生きる人に伝えたい。 自分の人生に諦めはないはず。 ... 続きをみる
-
そんな小説を書きました。 詳しくはこちらへ
-
当時は未曾有のという言葉が 流行りました。 今は、コロナ禍だから なんでしょうか。 こんな時代です。 普通に生きているけれど 普通ではない。 なんだろうか。 私たちは、試されているかのようだ それでも生きている。 それがいいのだ。
-
こんな画像を撮りました。 いかがでしょうか。 お伝えしたいことは こんな感じです。 やがては我が家のスタジオから 午前零時にお会いしましょう。 それがあいるの小部屋
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学 を習得して勉強会をしています。 名古屋では対面です。東京ではZOOMを使ってます。 もともとあるトレーナーから習得した参加者の有志により 自主運営しています。 今日は「内部戦略」というテーマでした。 これは、うまく行くパターンとうまく行かないパターン を... 続きをみる
-
幸せの押し売りはしたくありません。 幸せを求める心がすべて 不幸でも幸せだと思う人もいる。 不幸になりたい人もいる。 どっちでもいいのだかれど できれば幸せがいい。 人生の中でどれだけ幸せな時間が あるかないか。 何かがあるから幸せとか あるからないから そんな感じではなく 幸せなんだよね。
-
-
N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得して 日々、実践しています。 このコミュニケーションスキルは いろいろな人に有効です。 ただ、このN.L.P.というコミュニケーション心理学を習得 しても何も変わらないという人も多いのでしょうか。 そんな魔法の様なことが起こるのでしょうか。 答えはイ... 続きをみる
-
こんな時代ですが、コロナですが、いつまでもそんなことは言ってられない。 やってられない。なぜなら資本主義だからです。資本家は何をするのだろう。 そして、労働者は何を感じるのだろう。 それが現実です。 詳しくはこちらへ あいるの小部屋
-
そんな時代が来ました。 このブログも然りです。 国に対して批判的な事 そんな文言があると ランクが下がります。 ずっと書いているので 分かります。 それでもやり続けます。 敢えて批判的なことを 書くつもりはありません。 みなさんがどう感じるか。 それが伝えていだけです。 ジャーナリズム 真実を感じ... 続きをみる
-
丑年ですが何か。 そうですね。 地道に行きましょう。 そして、このブログを より多くの方に訪問して そして、気づいて欲しい 生き方は自分次第です。 シアワセそれは自分次第です。 誰かが操作できません。 あなたがどう思い、そして感じるか。 そんなことをお伝えしていきます。 よろしくお願いいたします。
-
年の瀬、どうですかね。 来年はどんなことが起こるか。 そして、起こすかである。 心の在り方が全て 今年も、来年も 私次第である。 いきかたほうていしき しあわせほうていしき あなたしだいです。 よいお年を。
-
-
行く年2020、来る年2021 いかがおすごしですか。 いろいろあった2020 いろいろ起こす2021 良いお年を迎えましょう。
-
密かに感じている人もいますね。 忙しい方には無縁かも それでも、感じて欲しいのです。 今この瞬間、この時を。 水瓶座時代、風の時代の違いを説明。グレートコンジャンクションとは?(前半)
-
みんなコミュニケーションの達人である。 自分勝手に話す人はパワーがある。 人の話ばかり聞く人は人のことは理解する。 一方的に話人、人の話を聞かない人。 それなりにみんな理由がある。 自分がどんなコミュニケーションをしてるか 気づいたら恥ずかしいだろう。 気づかない人はそれはそれで幸せだ。 みんなが... 続きをみる